留学くえすと。 -20ページ目

3/19 vs 大宮アルディージャ [ナビスコ・アウェー]

時期外れだけど、やはり書かないわけにはいかないので。

 

大宮 2 - 0 アルビ

負け

 

観に行きました。

越谷から必死にチャリをこいで。

ですが、寒すぎて死ぬかと思いました。

気温だけでなく試合も寒かったです。

二重に寒いのは拷問ですね。

 

スタメンで出てた萩村とアンデルソン・リマ(注)は使えるのかい?>男前監督

全くディフェンスができてないんですけど。。

 

わざわざ新潟から応援に駆け付けた皆さんは辛かったでしょうね。

帰りのバスが。

 

(注)この後、リーグ戦でリマは見事に爆発するのですが、この時はまだ知る由も無く。。

 

3/13 vs 大分トリニータ [ホーム]

時期外れだけど、これも書かないわけにはいかないので。

 

アルビ 2 - 1 大分トリニータ

勝ち

 

試合を見てないので試合内容は分からないけど、 とにかくホームで勝てて良かった。

勝ち点3ゲット。(ズサー)

3/5 vs FC東京

時期外れだけど、書かないわけにはいかないので。

 

FC東京 4 - 0 アルビ

負け

 

ありえねーー!!

2年連続で開幕戦がFC東京なのもそうだけど、今年もまた見事に負けてくれました。

3月で夜で雨降ってて寒いしさー、ビールも美味しくなかったしさー、何もいいことなかったです。

 

考えてみたら味スタでいい思いしたことないなぁ。越谷から遠いし。。

出発に向けた残タスク

今日は、自分へのリマインダの意味で書いてます。

 

5月6日に日本を発つとして、あとは何をしなきゃならないかな。

というわけでリストアップしてみよう。

 

 1.トラベラーズチェックの購入

 2.国際免許証の取得

 3.ステイ先へのおみやげの購入

 4.衣類の準備

 5.転出届の提出

 6.在留届の提出

 7.友人への挨拶回り&写真撮り

 8.カナダでの危機管理

 

手強そうなのは1.か。(やったことないので)

2.はネットで情報収集した限りでは簡単そうだったな。

その場で取得できるらしいし。

3.は浅草で雷おこしを購入したので、あとは面白グッズを揃えよう。

4.はとりあえずオールシーズン揃えて行こう。

5.6.は1日でできそうだな。

7.は会ってくれる人だけでいいやw

 

問題は8.だな。

例えば考えられるケースとして、こんなものがある。

 ・パスポートの紛失・盗難

 ・トラベラーズチェックの紛失・盗難

 ・事故

 ・病気・ケガ

 ・緊急帰国

 

万が一ではあるけど、いざというときにパニックにならないように、予めマニュアルでも読んでおこう。

流行の言葉で言う、想定の範囲内にしとけば安心だもんねw

学生ビザ申請

これもちょっと前の話になりますが、3/31にカナダの学生ビザの申請を行いました。

終わってみれば、ごく簡単な手続きだというのがよく分かったのですが、ちょっとだけ苦労しました。

 

学生ビザの申請に必要な書類は以下のとおりです。

 

 1.申請書(IMM 1294)

 2.申請料金の銀行送金の控え

 3.証明写真2枚

 4.残高証明書

 5.パスポートのコピー

 6.返信用封筒

 7.英文の履歴書

 8.英作文

 

こうしてみると結構多いですね。。

では、一つ一つどのようにして準備したか紹介していきましょう。

 

【1.申請書】

まず、申請書をプリントアウトします。

申請書はカナダ大使館のホームページからダウンロードできます。

あとはひたすら記入するのみです。

記入方法はインターネットで探して参考にしました。

ココで「学生ビザ カナダ 記入例」とかってキーワードで検索すれば見つかるでしょう。

記入し終えたらコピーを取っておくとよいでしょう。

そうすれば、後で自分が何を記入したか分かりますもんね。

 

【2.申請料金の銀行送金の控え】

最寄の銀行やコンビニのATMから申請料金を送金し、その送金の控えを提出します。

これはオリジナルでなければならないので注意しましょう。

念のため、これもコピーを取っておくとよいと思います。

ネットバンクからの送金ではダメです。

申請料金は、事前にカナダ大使館のホームページで確認しましょう。

何かのタイミングで申請料金が変わることがあるらしいです。

ちなみに私の場合は10,700円でした。

 

【3.証明写真2枚】

これ、ちょっとだけ苦労しました。

実はサイズが5×4cmという中途半端なんです。

少しでも費用を浮かせるためにその辺の証明写真マシーンを利用したのですが、5×4cmというサイズがなかったので、大き目のサイズで撮って、後で自分でカットしました。

きっと、写真屋さんで撮ってもらえば簡単です。(のはず)

 

【4.残高証明書】

口座の残高証明書を見るのは今回が初めてでした。しかも英文の。

どこの銀行でも郵便局でも発行してくれるはずなので、窓口で聞いてみましょう。

私は新生銀行で発行してもらいました。

だって、手数料が無料なんですもの。

他の銀行は400円とか800円とか有料のところが多かったと思います。

郵便局も有料です。

 

【5.パスポートのコピー】

これは簡単です。

写真が載ってるところのページをコピーするだけです。

カラーでも白黒でもお好きな方でコピーするとよいでしょう。

私は白黒にしました。

 

【6.返信用封筒】

定形郵便の最大サイズの封筒を用意します。

文房具屋でも100均でもどこでも売ってると思います。

あとは封筒に80円切手を貼り、宛名に自分の住所と名前を書けばOKです。

 

【7.英文の履歴書】

フリーフォーマットでOKです。

といってもスラスラと書ける訳が無いので、記入例をインターネットで探して参考にしました。

 

【8.英作文】

これは自分で考えて書くしかないですね。

今現在の自分の持てる英語力を総動員して書き上げましょう。

私は、「語学留学でカナダに行って英語を勉強したい。できれば1年間は留学したい。留学後は日本に戻って次の仕事に役立てたい。」

みたいなことを書きました。

和英辞書は必須です。(爆)

 

 

とまあ、こんな感じで書類を揃えて封筒に入れて郵送すればOKです。

書類に不備がなければ、3~4週間ほどで学生ビザ引換書らしきものが届くらしいです。

(4/14現在、私のところには届いてません。)

 

引越し

ちょっと前の話になりますが、4/6に埼玉から実家のある新潟に引越ししました。

え?引越しの理由ですか??

それはもちろん、会社を辞めて埼玉に住む理由がなくなったからです。(そのまんまじゃん)

 

引越しって面倒ですね。

日時を決めて、引越し業者に予約して、荷造りして・・・

引越しは人生3度目ですが、毎回、荷造りで苦戦します。

だって、一人暮らしのくせに荷物が多いんですもの。(苦笑)

というわけで今回は物を捨てまくりました。

特に服を大量に。

捨てるのをためらう物もありましたが、そこは思い切ってエイヤ!っとね。

前回の引越しで持ってきたもので一度も使用しなかったものは、無条件でゴミ箱行きにしました。

 

冷蔵庫と洗濯機も荷物になるので処分しました。

でもこの2つは家電リサイクル法の対象となるので、処分するにはお金がかかります。

そこで、私はココを利用しました。

めでたく落札され、引越し日当日に新たなご主人様の元へと送り出しました。

 

 ヤフオク出品手数料 10円

 引越し業者への電話代 30円

 掛かった処分費用 priceress priceless

 

 お金の掛からない処分方法がある

 浮いたお金は留学費用へ

 

それにしても疲れました。

まさか徹夜することになろうとは・・・_| ̄|○

おそるべし。引越し。

 

ちなみに引越しはクロネコヤマトの単身引越サービスを利用しました。

知ってる人も多いと思いますが、これ、荷物が少ない単身者にとっては安くて便利ですよね。

と言いつつ、私は荷物が多くてBOXが2本になりましたが。(爆)

 

注:私はクロネコヤマトの回し者ではありませんw

 

 [4/15追記]

スペルミスを修正しました。(priceress → priceless)

ハズカシー!!(汗)

送別会のハシゴ

おかげさまで3月一杯をもちまして、無事に退職しました。

というわけで、今週は呑み週間でした。

"というわけで"ということもないですが、とにかく、今週は呑みまくりました。

28日:送別会前祝い。

29日:小休止。

30日:スポーツバーでサッカー日本代表のバーレーン戦。

31日:送別会本祝い。

4/1日:送別会後祝い。

なんだかなー。呑みすぎ?

でも今日という日は2度とやってこないので、日々を精一杯生きます!

留学前の英語学習

カナダ行きを前にして、普段どんな勉強をしてるかを紹介します。
なんて仰々しく書いてますが、実は大したことはしてません。
やってることと言えば、

 1.英語の学習書籍に付いてくるCDをひたすら聴く
 2.英語のアニメのDVDをレンタルしてきて見る
 3.100語でスタート!英会話のDVDを見る

くらいです。
こうして見ると、本当に大したことはしてないですね。。(汗)
ただこの3つは目的が共通しています。
それは、リスニングを鍛えるという事です。

一口に英語を学ぶといっても、学ぶポイントは様々です。

 ・リーディング(読む)
 ・ライティング(書く)
 ・リスニング(聞く)
 ・スピーキング(話す)

これらのうち、留学前に鍛えるべきポイントは何か?と考えました。
リーディングは、今現在そこそこ自信はあるし、カナダでも普通に勉強してれば自然と身に付くかなと思ったので、優先度を低くしました。
ライティングは、逆に自信はありませんが、これもカナダで自然と身に付くだろうと思います。
スピーキングはとにかく話すことが肝心だと思うので、日本であれこれやるよりもカナダに行ってからだと考えてます。

となると、残るのはリスニングです。
消去法で残りはしましたが、リスニングって実は大事だと思います。
英語を話すためには、まず聞けなければなりませんよね。
聞いて理解できるようになれば、自然と文法力も付き、リーディングとライティングも強化されると思います。
それに、日本で一人で手軽にできる英語学習と言えば、英語のCDを聞いたり、DVDやラジオを見ることぐらいしかないんですよね。
というわけで、目下リスニングを強化中です。

ただ、素人の考えなので、方向性が間違ってる可能性もあります。(^^;)
でもインターネットを検索すると、「英語学習には、まずリスニングを鍛えること」と書かれてるのをよく見かけるので、100%間違ってるということはなさそうです。



ブログに関するご意見・ご質問・アドバイスをいただけると嬉しいです

渡航日決定

渡航日を決めました。
5月6日に日本を発ちます。
本当はもう2週間早い方が良かったのですが、諸々の手続きや準備の期間を考えると、ちょっと厳しそうだったので。

さて、学校が決まり、渡航日も決まったところで、あとやらなければならないことは・・・

 ・保険の加入
 ・学生ビザの申請
 ・英語の勉強(主にヒアリング強化)
 ・荷物の準備
 ・ステイ先へのお土産購入

ううっ、まだまだたくさんあるではないか。
保険は適当でいいかな。(←よくない)
ビザはとりあえず観光ビザでいいかな。(←半年以上いる可能性もあるのでよくない)
勉強は常にしてるからいいとして、荷物の準備は思いついたものからリストにしておかないと。
ステイ先へのお土産は頭を悩ませそうだなぁ。。
浅草散策でもしてくるかな。

おっと、明日は久しぶりの出社日だった。
早く寝なくてはっ!

学校決定

いろいろと考えた結果、バンクーバーの某学校に決めました。

いやー、ここまで長かったです。
長かったというより、苦しかったという方が近いかもしれません。
全部、自分の決断力の無さが悪いんですけどね。
今回の学校選びを通して、決断力の大切さを改めて学びました。


更新が滞ってて本当にスイマセン!
でも学校が決まって一山越えたので、今後は更新回数も増えていくと思います。
今後とも宜しくお願いします。m(_ _)m